ちょっとだけ本気で言ってみたりしたけど…どうもそれには賛同出来ないみたいで(5婚活目-657)

5婚活目・りささん

たまにニュースとかで見る、田舎への移住者支援みたいな内容…それを見た時に僕は自給自足に近いような生活も悪くはないのでは…と思ったりする。

観光している時に、

「こういう田舎に住んで自給自足みたいな生活もしてみたいね」

とりささんに言ってみたのだが、

「それは嫌かな」

こんな返事が来たのだ。

どうやらある程度は揃っている環境が欲しいらしく、僕達が住んでいる地域は確かに田舎なのだが、スーパーはもちろんあるし、他にも複合型商業施設…とまではいかないものの、それに近いものはあるので、田舎の中でも上の方だとは思う。

それが本当の田舎となると、もしかするとスーパーさえない地域もあるだろうし、そうなれば他に遊べるような施設も皆無…と言っても良いくらいで、りささんは娯楽が少ないのが耐えられないのかもしれない。

確かに実際に住んでみたら不便に感じる事もあるだろうし、そういう経験をまだしていないからこそ、僕も何もない田舎に住んでみたいと安易に思った…というのはあるだろう。

まぁ、もしも、もしも仮に、将来お金が余るような事になれば、別荘みたいな感じで田舎の古民家を買って、たまに泊まりに行く…くらい出来ればそれも楽しいのかもしれない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました